【Per Ora】ディナー 船橋・塚田のリストランテ ペルオラに子連れで行ってきました。

こんにちは! お店のおいしいパスタが食べたくなり、グーグルマップの「レストラン」アイコンをタッチしてみたら出てきた「Per Ora」さんにお邪魔してきたので、レポートします。
グーグルマップを開くと上の方に「レストラン」、「コンビニ」、「ラーメン」、「コーヒー」、「ガソリン」、「駐車場」、「ホテル」そして「もっと見る」ボタンがあります。
今まで「駐車場」ボタンは押してみたことがあったけれど、初めて「レストラン」ボタンを押してみました。
そうすると、現在地から近い候補がリストになって出てきます。
その中から距離的にも近く、まだ行った事がないけれど口コミで評価が良かった「Per Ora」を選びました。
結果的に星5つ! とっても美味しかったので、ご紹介します。
今回は子どもたちの行事で来ていたパパ(前の夫)と子どもたち(小4・中2)の4人で行ってきました。
前の夫に彼女が出来て、一緒に住み始めたそうですが、こちらに来たときには私も行けるときは一緒に外食したりします。
不思議な感じに思う方も多いかと思いますが、離婚しても子どもたちのパパには変わりないです。
元夫のことはこの記事に書きましたので、よかったらご覧ください。
Per Ora 店舗情報
ランチ:水~土 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー:金・土 18:00~23:00(L.O.22:00)
日・火~木 18:00~22:00(L.O.21:00)
※現在時短営業中 20:00(L.O19:00)詳しい情報は店舗までご確認願います。
※テイクアウトあり
定休日:月曜日
電話番号:047-779-4562
住所:船橋市北本町2-44-12 第三金子ビルS1
東武アーバンパークライン塚田駅 東口から徒歩2分
駐車場:店舗前に1台分の駐車スペースあり(要確認)
(ランチタイムは3台分の駐車場があるそうです。)
MAP

ドリンクメニュー
船橋市は、まん延防止等重点措置を実施する区域に指定されているので、アルコール類の提供はありませんでした。(車で行ったので、もともとアルコールを頂く予定ではなかったので問題ありません。)
でもワインリストも置いてありましたし、コロナが落ち着いたらゆっくりとまたお邪魔してアルコールとともにお料理を楽しんでみたいです。


この他に、「オーガニックハニーレモン&ジンジャー」と「オーガニックブルーベリーソーダ」を注文しました。
最初に出てきたものがこのかわいいボトルだったので、外食が久しぶりなのもありテンションアップしちゃいました。
フードメニュー
決して広くはない店内でしたが、落ち着いた内装とライティングで居心地がよかったです。
そして豊富なメニューがありました。私はメニューを決めるのにそんなに時間をかけない方なのですが、メニューを見ているとどれも美味しそうで…。



船橋石井農園野菜と生ハムサラダ 自家製バルサミコドレッシング

とっても新鮮なサラダでした。生ハムはあっという間に子どもたちに食べられてしまいました。
うちの子たち、生ハム好きなの知らなかったです。自宅ではなかなか登場しない食材です。
スーパーで真空パックの生ハム買ったこともあるけれど、そんなに食べてくれなかったので、それ以来食卓に出していませんでした。
やっぱりおいしい生ハムは、おいしいんですね。そして子どもは美味しいものが好きですよね(^^;)
お店に入ったとき、下の子(小4)は疲れてダルダルでごきげん斜めだったのですが、前述の「レモンスカッシュ」とこの生ハムサラダで完全に覚醒しました。(笑)
トリッパのトマト煮込み

絶対外せない、みんな大好き「トリッパのトマト煮込み」です。
トリッパ自体はとっても柔らかくてガーリック風味のトマトソースがよく絡んで絶品でした。
ソースを飲みたいくらい美味しかった。
ソースをバケットに付けて食べるのって幸せですよね~^^
イベリコベーコンのカルボナーラ スパゲティ

上の子の好物の「カルボナーラ スパゲティ」です。
ベーコンと卵2個と生クリームと牛乳と粉チーズがあれば家でも簡単に作れるのでよく作るのですが、おうちのとは素材が違う、技術も違うこちらのカルボナーラはコクがあり、とっても美味しかったです。
赤ワインと一緒に頂きたくなってしまいました。
卵液が多めだったので、追加で「ガーリックトースト」を頼んでソースを付けて食べました。
真蛸とオリーブのジェノベーゼ 生リングイネ

私は根っからジェノベーゼのスパゲティが大好きです。
初めてのお店ではミートソースかジェノベーゼを食べてみたいと思います。
Per Oraのジェノベーゼは生リングイネで、ジェノベーゼソースの味はどちらかというと「優しさ」を感じるタイプでした。
にんにくが効いてるとんがったジェノベーゼソースも大好きですが、こういう深みと品があるジェノベーゼもいいな~と思いました。
これは、キリっと冷えた白ワインを合わせたいところです。
サーロインのロースト 赤ワインソース

「肉!」「肉!」と下の子がリクエストしてきたので、「何肉?」と聞くと「牛!」。
とにかく牛肉好きな下の子に応えて、メニューの「牛ランプ肉の低温ロースト」を頼んだのですが、あいにくランプがなく替わりに「サーロイン」がありますとのことで、むしろサーロイン大歓迎で美味しくいただきました。
この赤ワインソース、どうやって作るんだろう。(教えてもらっても作れない自信あるけど)めちゃくちゃ好みでした。お肉もとっても柔らかかったです。
上の子は「こういうちゃんとしたレストランで食べるのめっちゃ久しぶり!」と感激してました。
そうだよね、だいたい私と子どもたちで外食のときはファミレス、ファストフード、ナンカレー、たまの焼肉、のローテーションだもんね。
お料理はとても美味しくて満足だったのですが、一つだけ贅沢を言わせてもらえれば、ステーキナイフが欲しいと思いました。
家でもハンバーグやステーキの時、子どもたちがなかなかお肉を切るのに苦労していたので、数年前にAmazonで口コミを見て安いナイフを購入したのですが、これが軽くてお値段もお安い割にとっても良く切れていいお買い物でした。
ご自宅やお店でよく切れるステーキナイフをお探しでしたら、ぜひ。
3年ほど使用していますが、切れ味も変わらず、軽くて扱いやすいのでおすすめです。
Per Ora まとめ
初めてお邪魔したペルオラでしたが、何度「おいしいね」と言ったことでしょう。
大人2人、子ども2人でお腹いっぱいたべて、ドリンクも1杯ずつ飲んで、お会計は1万1千円くらいでした。
どのお料理も素材から厳選されている印象です。
お店の雰囲気も外観、内装ともに落ち着きがあり、清潔感もあり、居心地が良かったです。
カウンター席もあったので、おひとり様でも。
カップルの記念日にはもちろん、ママたちのランチ会にも最適そうです。
そしてうちのように子連れでも大丈夫でした。
今はコロナでなかなか外食も気軽にできない雰囲気がありますが、こうして真面目に美味しいものを提供している飲食業の方を応援したいですし、家族やカップルなど、いつも一緒に食事をしているメンバーと静かに食事するくらいは問題ないと私は思ってます。
美味しい食事があるところに笑顔が生まれ、明日からまたがんばろうって元気をいただきました。
お近くの方は、行ってみてくださいね。
ランチやテイクアウトもしているそうので、ディナー以外にも、また利用してみたいと思います。
↓ペルオラさんのホームページはこちらからどうぞ↓
ここまで見て下さってありがとうございました!
ランキングに参加しています、よろしかったらクリックお願いします。

Per Ora再訪 2021.07.04
1度目の訪問でとても満足感があったため、2度目の訪問をしてきたので写真を追加します。
今回も息子の誕生日のお祝い&遊びに連れていくために来たパパと、私と、子どもたち2人の4人で行ってきました。
まず生ハムを食べました。写真を撮る間もなくあっという間になくなりました。
そして生ハムをおかわりしたのですが、そちらもあっという間にみんなのお腹に入ってしまって写真がありません。
本当に美味しい生ハムでした。
とうもろこし(ゴールドラッシュ)の冷製スープ

子どもたち、コーンスープが大好きなので注文してみました。
息子のほっぺと目が顔から落ちるかと思いました。
一口もらってみましたが、とうもろこしの素材の甘さが生きてます。
口当たりがなめらかで本当に美味しかったです。
季節限定なのでラッキーでした。
和牛と揚げ茄子のボロネーゼ 生フィットチーネ

しっかり味の一皿でした。柔らかい牛肉、揚げなすが入ってチーズがたっぷり。
バケットを追加でいただき、ソースもきれいに平らげました。
ボロネーゼは子どもたちも好きな味で、たくさん食べました。
リコッタチーズとトリュフのラビオリ ポルチーニクリームソース

ラビオリって、自宅では作ったことがないものです。まずパスタを作って、詰め物して、切って…。
うちにはパスタメーカーがないので、作れないです。
だからメニューにあると、頼みたくなってしまいます。
ラビオリに絡んだポルチーニクリームソースが…とっても美味しかったです。
1000円プラスでサマートリュフのスライスをトッピングできたのですが…今回はパスしました。でも、後でやっぱりトッピングすればよかったと思いました。
生のトリュフなんて、もう何十年も食べていなかった!
次のチャンスが来たら、食べたいです。
骨付き鶏のカチャトーラ(トマト煮)

こちらは、チキンのトマト煮です。
ズッキーニやじゃがいも、パプリカなどお野菜もたくさん入っていて、美味しかったです。
なかでもじゃがいもが…味が濃くて、いつも食べてるじゃがいもとは全然違ってびっくりしました。
美味しかったです。
さらにバケットを追加して(1切れ100円)、ソースもきれいにいただきました。
ピスタチオのジェラート、チョコレートのジェラート

ジェラートを二つ頼んでみました。
小さなお皿にかわいく盛られた感じで来るのかなと思っていたら、こんなにかわいく盛り付けしてあって「わ~!」となりました。
どちらもとっても美味しかったです。
2度目のPer Oraも大満足でした。
ごちそうさまでした。
↓ペルオラさんのホームページはこちらからどうぞ↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません