送別のプレゼントに最適!主婦におすすめのエコバッグ「シュパット」
もうすぐ新年度ですね。
私が働いている会社も年度末のバタバタの真っ最中です。
バタバタの一因は「異動」、私の所属する部署でも10名ほどの方の異動の内示がありました。
同じチームからも、すごくお世話になったYさん(40代・主婦)が異動することになりかなりショックなのですが、こればかりはどうにもならないので、気を取り直してせめて素敵な送別品を贈ろう!と思いました。
送別品はチームみんなからのプレゼントで、予算は4000円くらい。一番長くYさんと一緒に仕事をした私が、プレゼントを選ぶことに自然と決まりました。
みんなの前では、「任せてください!」と胸を張った私ですが、実はプレゼント選びがすごく苦手なんです。
昔から、プレゼントを選ぶとき、何がいいか思いつかず、悩んで悩んで最終的にもう何がいいのか本当に分からなくなり、変なモノを贈ってしまったこと、たくさんあります。

オーツ麦がほしいチュン!

ノンアルコールビール、1ケースにゃ!
こんな風に、欲しいものをハッキリと教えてもらえたらどんなに楽なんでしょう。
いっそ本人に聞きたいと思ったりもしましたが、それはさすがに野暮というもの。
夫婦とか恋人同士であれば、相手の欲しいものを聞いたうえでそれを購入して贈るっていうのは全然アリかと思うのですが…。

そこで、やはり考えました。どうしようかな・・・・
Yさんは、小学生と中学生のお子さんが2人いる主婦です。
家族旅行と料理が好きらしいということは分かるけど、他にはあまりプレゼント選びの参考になるような情報がありません。
んーーーー。んーーーーーーーーーーー。ん!!
私の親友が持っていた「シュパット」のことを思い出しました。
ご存知でしょうか、「シュパット」を。
もう知らない人はいないくらい有名らしいのですが、去年その親友が持っているのを見るまで私はまったくその存在を知らなかったんです。
その時、その親友は、ママ会のためデパ地下で買ったお弁当5個をシュパットに収納してくれたのですが、決まった「マチ」や「底」というものがないので、いとも簡単に(風呂敷に近い感じ)5個の四角いお弁当を収納していて、感激したことを思い出しました。
収納前のコンパクトさにも感激しました。 手のひらサイズ。
Yさんは主婦ですし、エコバッグは洗い替え用にいくつあっても困らないものだし、とっても実用的!
いいじゃん、決定、これにしよ!
そう決めたらあとは柄とサイズを選ぶだけ。
そう思ってネットで色々見ていたのですが、サイズは3種類(S・M・L)あり、柄はざっと30種類くらいあります。
ここでまた悩む…のですが、もう「シュパット」にすると決めていたので、ここからは楽しく選べました。
「SEN」
「斜ストライプ」
「HAGIRE」
「イエロー×ライトベージュ」
「ブラック」
「ドット」
たくさんのパターンがあり、Yさんにはどれが似合うかな~と想像しながら選びました。
ちなみに、Yさんはいつもモノトーンのパンツスーツをかっこよく着こなしている方なので、「SEN」という柄のMサイズをチョイスしました。
白地に幾何学的なグレーのライン、黒色のストラップが効いていて、よく似合うだろうな~と想像してはほころんでいます。
これに、チョコレートや焼き菓子を添えて、送別の日にお渡しします!
・・・

お前は買わないんか~い!
め・・・めっちゃ欲しいんですよ!!
でもまだどれにするか決められないんです。。
「斜ストライプ」か「レッド」か「ブラック」か…?
どれもかわいくて、悩んじゃいますね。
買ったら、着画上げますね!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ブログ村のランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません